★ Phyrexian Obliterator ★
自分と息子がMTGをはじめたのが・・
新たなるファイレクシアの発売当初でした。
このシリーズが出るまで、息子と「基本セット」をいじったデッキで
遊んでいました。

新たなるファイレクシアを1BOX購入して、息子と大騒ぎして開けたのをおぼえています。


なんか・・初初しい思い出ですね。
初めて、手にした「神レア」そう・・こいつです。

なんとも・・沼指定4!!!!!!!!!!!
髑髏マークが4つも並んでます(笑)

黒を愛する人しか寄せ付けない・・神々しきバカなスペック!


「おーっ神話レアだ!すげぇーーーーっ」


と、息子と歓声を上げたのもつかの間・・
こりゃ使うの限られるなぁ・・

我が家のレアカードファイルに入ったままの奴らでした。
奴らって・・いつか使ってやるぜ!と今、3枚ありますんで・・



そして、あっし初めて組んだデッキが・・
ファイレクシア十字軍&スキジリクスがメインの黒単感染デッキ。
この「ファイレクシアの抹消者」感染だったらなぁ・・と幾度思った事か(笑)

そして、今回・・闇のタカモリ。
「ゲラルフの伝書使」トリプルシンボルTHE沼です。
そして、「墓所這い」これで黒好きの熱が再燃(メラメラ)と・・

黒単・・・タッチ青のゾンビ組むぞ!と・・
まぁ、ゾンビなら「黒青」が当然かも?
そこで、あっしを誘惑したのはヴォルさんこと・・
オリヴィア・ヴォルダーレン嬢と妹分のファルケンラスの貴種・・
「なんで貴種なん?名前かぶったからってなぁ貴族のがエエなぁ」
まぁ、そんなこんなで、黒単タッチプチ赤の「ヴォル&貴種」の
コンビ追加ですね・・




どーせ黒単なら、今まで使いたくても使いこなせなかった・・
そう、クリーチャー・ホラーってバカっぽい。

でも、一番愛してしまった「ファイレクシアの抹消者」様・・
デッキに投入です。


いやいや、しかし・・
戦場に出た時の威圧感。
圧迫感、支配感は、もうしぶん無いです。

でも、コピーに狙われるし・・忘却の輪を狙い撃ちされまくりだし。

その大会の勝ちスジの一つとして大活躍しましたが・・

爆弾!これも事実・・
奪われちゃ・・自分がやられる。
そう、負けちゃいます。
反面ですね・・最強の見方であり、最大の御荷物。

どうすれば、完璧に使いこなせるようになるのかなぁ・・・俺・・


コメント

G&P
2012年2月16日21:40

初めまして!
最近黒単ビートが結果残しだしているみたいですね!
抹消者は今は強い色の白がリングを持ってるせいで厳しいですね
でも、僕のデッキもそうですが抹消者1枚でどうしようもなくなるデッキというのは結構ありますからサイドに入れておくと中々いい仕事をするんじゃないでしょうか?

愉快な親子 でゅえりすと
2012年2月16日23:36

G&Pさん

はじめまして・・
有難うございます。
ゾンビビートが黒単感染以降、久々のヒットの兆しですね。
確かに、抹消者・・こやつは中々いい仕事してくれてます。
しかし、ゾンビも墓所這い、戦墓、ゲラルフ・・この3種以外は
皆さん、イマイチパワーが薄いですよね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索